英語快読200万語 (10)-OBW3とシドニー・シェルダン

OBW3に何となく「ノリの悪さ」を感じたので、久しぶりにシドニー・シェルダンを読んでみることにしました。

その昔、大ブレークしていたシドニー・シェルダンをPBで読んでみて、その英語の歯切れの良さと分かりやすさ小気味のよい「テンポ感」にすっかり魅せられました。「原語で読むことの楽しさ」というのも初めて実感した。

当時は今よりもっと英語が出来なかったから、分からない単語ももっと一杯あったと思うし、英語の長文を読むのにも慣れていなかった…。でも、一度「原語」のスピード感を味わってしまうと、翻訳物で読んだ時に、そのスピードが翻訳者の頭の中を通り、思考の中を通り、腕を通り、別の原語になって紙に書かれたり、ワープロに打ち込まれたり、という、その過程でどうしても生じてしまう「減速感」がどうもイヤで、シドニー・シェルダンは翻訳は読んだことがありません。

多読を始める前にも何冊か読んでいますが、多読を始めてから1冊も読んでないなぁ。

私はPBはまだ読むと「どっと疲れる」ので、メアリー・ヒギンズ・クラークとかナスターシャ・クーパー、最近ではニッキー・フレンチの新作が出るたびに読むだけで手一杯という感じだったので。

しかし、久々にシドニー・シェルダンを読んでみたら、OBW3より読みやすいかも…。もちろんOBW3より長いし、知らない単語もOBW3よりいっぱいある。

だけど、ぐいぐいと引き込まれる「引き込まれ感」が違う。

OBW3も「リトールド」のものを中心に読んでいたためなのかな? 翻訳同様、そこの「人の手」が介在すると、「原作」の持つスピード感がどうしても損なわれてしまうのかもしれない。

それに何と言っても、シドニー・シェルダンは名うてのストーリー・テラーですもんね。GRの書き手にも良い人が沢山いるし、GRはGRとして楽しめるけれど、やっぱりシェルダンとGRの書き手では、「格」が違うのかも…。

63.2004年12月30日:Tell Me Your Dream: PB:レベル7:70000語:809273語:
☆☆☆☆☆:これ、多分昔読んだことある…。結末全然覚えてなかったけど。ストーリーにぐいぐい引き込まれて、多分OBW3を読むよりも「ラク」に読めたんじゃないかと思う。

64.2005年1月2日:The Best Laid Plans: PB:レベル8:100000語:909273語:
☆☆☆☆:こっちは、カゼでフトンの中でうとうとしながら読んだせいか、63よりも話に入っていけませんでした。多分ストーリーのラインが63より複雑で登場人物も多いためと思われます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です