Nateをコンプリしてから・・・と思って、しばらく手を出していなかったA to Z Mysteriesのシリーズですが、久しぶりに手に取ってみたら、気軽に読めて楽しく、再びまた戻って来ています。
700万語の最大の発見は、私には、このあたりの年齢層向けの作品が、一番気楽に読めるということ。800万語は5~8歳向けのものを中心に読んで行こうかなぁと思っています。
ここまでの総語数、1005171語。
118.2007年7月30日:A to Z Mysteries: The Orange Outlaw :児童書:7100語:☆☆☆☆:久しぶりのA to Z Mysteriesです。仲良し3人組は、NYに住んでいるDickのおじさんのところに遊びに行きます。ところが、おじさんが友人から預かったモネの名画が消えてしまい、現場には、オレンジの皮が散乱し、オレンジの汁があちこちに・・・。
119.2007年8月3日:Nina Fairy Ballerina #7: Party Magic :児童書:65 00語:☆☆☆☆:久しぶりの妖精のバレリーナ、ニーナのシリーズです。100歳になるTremula先生が現役を退かれる・・というので、ニーナたちは、先生の100歳のお誕生日パーティを計画しますが、Tremula先生の代講として厳しい男性の先生が来て以来、ニーナとベラの間がぎくしゃくし出します。
120.2007年8月6日:LLL-InfoC(5冊): LLL-InfoC:7285語:☆☆☆☆☆:Competent Stageの歴史物5冊。
121.2007年8月9日:A to Z Mysteries: The Panda Puzzle:児童書:8471語:☆☆☆☆:仲良し3人組はパンダの赤ちゃん盗難(誘拐)事件に取り組みます。パンダは世界中の動物園で人気なのね。昔、ロンドン動物園に行った時にもパンダがいました。上野動物園ほどは人だかりしてなかったけど。
122.2007年8月12日:A to Z Mysteries: The Quicksand Question :児童書:9333語:☆☆☆☆:仲良し3人組の住む町では、毎年、ヒナを連れたカモが道路を渡る時に交通事故を引き起こしていた。で、対策をみんなで話し合ったのだけれど、女の子の提案で、カモが渡れる橋を作ることになった。餌を播いて誘導してやれば、カモは橋を渡るようになるらしい。実際そうやって交通事故を減らした例をその女の子は紹介して提案した。その案が採用され、橋を作るための募金が1年近く続けられ、いよいよ橋を作れそう・・という時に、そのお金が盗まれてしまった。町民達が集まってこんな風に町で起こった問題解決を考えたり、子どもの案が採択されたり、募金によってその費用が賄われたり・・・っていうのがアメリカっぽいですね。
123.2007年8月14日:LLL-InfoC(5冊): LLL-InfoC:7285語:☆☆☆☆☆:Competent Stageの科学物5冊。
124.2007年8月16日:Nina Fairy Ballerina #9: Glitter Club:児童書:4600語:☆☆☆☆:イギリスの女の子って「光モノ」が好きみたいですねー。
125.2007年8月18日:Nina Fairy Ballerina #10: Star Turn :児童書:4300語:☆☆☆☆:バレエ物のシリーズには「男の子」物を入れるのがお約束? ロイヤル妖精バレエ学校に男の子が入って来ます。彼はサッカーチーウの選手なんですが、トレーニングの一環としてバレエを実験的にやらせてみる・・・ということでやってきました。ところが、ベラはこの男の子が入ってきたのが気に入らなくて、なにかとつっかかります。
126.2007年8月20日:A to Z Mysteries: The Runaway Racehorse:児童書:8277語:☆☆☆☆:仲良し3人組は、馬主となったおじさんの馬が走るレースを見に行きます。ところが厩に行ってみると馬が消えてます! 馬はじきに帰ってくるんですが、どうも様子が変・・・。
127.2007年8月21日:LLL-InfoC(5冊): LLL-InfoC:7285語:☆☆☆☆☆:Competent Stageの地理物5冊。
128.2007年8月23日:A to Z Mysteries: The School Skeleton:児童書:8343語:☆☆☆☆:仲良し3人組の通う学校の保健室から、標本ガイコツが消えた! 校長先生はガイコツを見つけてくれたクラスにご褒美をくれると言います。