M.I.X.「スリランカプロジェクト2007」のイベント案

国際協力サークルM.I.X.3年の杉本絢野です。
石ゼミなのですが、竹内ゼミの掲示板に失礼させて頂きます。

私たちM.I.X.の活動の一つに、社会貢献活動奨学金を大学から頂き「スリランカプロジェクト2007」と称した、スリランカへの支援や交流を目的に活動しているプロジェクトがあります。

現在までに、スリランカカレーパーティー、スタディツアー報告会、欅際でのチャリティバザー・スリランカ展などやってきました。

竹内ゼミの方には、何度か足を運んで頂いたかと思います。ありがとうございます。

今年度中にもう一つ何かイベントなどやりたいな。。と思っていたところ、竹内先生から倉さんとペレラさんがスリランカに行ってきたというお話をお聞きしました。

ぜひ、そのスリランカ訪問の話やコンピューターのプロジェクトの話などをお話していただけたらと考えております。
まだイベントの内容は決まっていませんが、チャイやFTの紅茶など飲みながら楽しく、そして気軽に参加できるような雰囲気にしたいと思います。日時は、大学の試験や入試の日程を考慮し、2月の2週目を予定しております。

詳細は決定次第、お知らせします。もしお時間があるようでしたら、ぜひご参加ください。

————-

記事掲示板より抜粋

スリランカ・スタディツアー

この夏休み、M.I.X.のメンバーうちの3人が個人的にNGO主催のスリランカ・スタディツアーに参加したそうです。まだ詳しい話は聞いてないんですけれど、一昨年度の欅際のチャリティ・バザーの売上金を寄付した学校も訪問してくれたそうです。

そ のうちの一校では、津波によって図書館が被害を受け、2000冊あった本がすべて使えなくなっていたので、私達の寄付した本が、とても役立ったそうです。 そして、「津波成金」などという言葉とは裏腹に、この学校には、支援の手が届くのがとても遅れていて、とても苦しい時期をすごされていたとのこと。

スリランカの学校では、図書館は私達がイメージするような、「子どもの情操教育のための読書」ではなく、授業そのものを進めるために必要な本を図書館に頼らなければならないような、そんな感じのようです。

だ から、「テキスト」が図書館にあるかないかは、授業そのものにも関わる訳で、その意味でも私達の寄付が役立ったということが分かりました。本当に良かった です。今後のスリランカプロジェクトの寄付先を決めるのにもとても参考になりましたし、この「ご縁」も大切にしていかないと・・と思いました。

この学校を寄付先に選んで、寄付の品を持って行ってくれたペレラさんに改めて感謝したいと思います。

もう少し詳しい情報は追ってアップします。

世界がもし100人の村だったら

8月7日、M.I.X.主催の「世界がもし100人の村だったら」のワークショップに参加しました。とても良いワークショップでした。

今、世界で起こっていることを、地球規模で考えると複雑すぎて「分からない!」と考えることを放棄したくなるけれど、「もし100人の村だったら・・」と置き換えて考えると、とても分かりやすくなるし、リアルに感じることが出来ます。

最後に、「自分が」・「学校・職場が」・「地域が」・「国が」・「世界が」、「1週間」「1年」・「10年」・「50年」で出来ること・・・というのをみんなで話し合いました。

こうやって考えると、たとえ、1人1人で出来ることは小さくても、何かが変わりそうに思えます。

私が「1週間以内」に出来ること・・として考えたことのひとつは、息子にこのワークショップのことを話すこと、掲示板にこのワークショップのことを報告すること・・です。

あ と、日本は世界一食料ゴミを出している国というのを知り、なるべく食料を無駄にしない・・・も心がけるようにしようと思いました。私、ついついレシピごと の買い物して食材を余らせてしまったりすることがあるので。あるもの見てからレシピ考えるようにしたり、副食は冷蔵庫にあるもので作るように心がけたりし たいです。

今日は、しおれたパセリ(>食べられるギリギリ?)を、これまでだったら、「今日のレシピでは使わない」とそのままにして、結局ダメにしてしまったかもしれないんだけど、刻んでサラダに混ぜました。

「1年」でやりたいことは、このワークショップを学生ボランティアに手伝ってもらって、国際の1年生の「国際文化研究の現在」の中に取り入れること。まだ、学科の先生たちに提案してないんだけど、新学期になったら学科の先生たちに提案するつもりです。

M.I.X.のみなさん、ありがとうございました。これからも一緒に良い活動をしていきたいですね。

M.I.X.今後の予定 (斉藤さんより)

前回の集まりのときに話していたことを踏まえ、予定表をつくってみました。あくまで参考程度ですが、なにか加えたいことなどあったら、話し合いのときにでも☆

11/1(火)
・勉強会(スリランカの基礎知識)
・フェアトレード購入品・数決定→仕入れ交渉(→欅に間に合うかどうか?)(豊田)
・新しく来てくれた人用のパンフの内容について(鈴木)
・チラシについて(M.I.X.スリランカ支援プロジェクト、フェアトレードをどのようにするか)(齋藤・須崎)
・会計を決める
・写真家さんのこと
・11/3の木曜のこと
・現在いるメンバーの欅祭当日の予定把握

11/3(木・祝)
・夜、話し合うかどうか?@吉祥寺
・勉強会(スリランカの地震被害&現状)

11/8(火)
・勉強会(竹内ゼミのこれまでの活動)
・チラシ・パネル・店のレイアウトなど軽く
・経費はどうするか?(売り上げから?参加負担?)
・現在いるメンバーの欅祭当日の予定把握

11/9(水)
・欅祭で配るチラシの原案を欅本部へ提出する期限

11/10(木)
・不用品回収
・チラシの最終決定、リバイス
・パネルのレイアウト→必要な写真や文房具など来週までにそろえる
・設営のために必要なものは?→店のレイアウト
・寄付先についてはどうするか?(決めるOR保留)
・現在いるメンバーの欅祭当日の予定把握→店番シフト作成開始

11/14(月)
・不用品回収

11/15(火)
・勉強会(フェアトレードについて)
・売り子マニュアル作成開始
・チラシ印刷
・店番シフト調整・印刷

11/17(木)丸一日、欅祭準備日
・パネル作成
・値付け
・設営のために必要なもの全てそろえる
・店番シフト・売り子マニュアル配布

11/18.19.20.(金、土、日)欅祭、

11/22(火)反省会、会計報告

スリランカの写真

先日のスリランカフェスティバルで少しお話をした映像作家さんのホームページをのせておきます。「光輝く島SriLanka」という写真集を出している方です。

チャリティ・バザーのときにたてるパネルなどに写真をお借りできないか、とミーティングで話をしていたので、参考になればと思います。

フェア・トレード商品について 

欅祭当日に販売する予定のフェア・トレード商品について、各団体に交渉中です。

・武蔵野市国際交流協会
→フェア・トレードについては詳しくないようです。
ただ、事務所に行けば、ピープルトゥリー等のカタログは置いてあるそう。

・ピープルトゥリー(グローバルビレッジ)
→子供用の木製おもちゃを見つけました。
値段は500円~4000円ですが、1000円以下のものを多く取り揃えているそう。
本部のオフィスに問い合わせしたところ、委託販売も可能。

※問題は、委託で売れ残った商品を返せるのかということなんですが・・。
10万円まで発注可能で、定価40000円分までは私たちの買取になるそうです。
返品できるのは、60000円分。
要するに40000円は頑張って売らなきゃいけないということ。
子供用のおもちゃだけだと、売り切るのが大変思うので、対策が必要です。
(今私で考えられる方法は、欅祭以外のための珈琲や紅茶、一般雑貨を一緒に発注し、今後の在庫とすること。ただ、大学へのFT商品導入が実現できなかった場合、在庫を抱え込むことになります。 もしくは割り勘で必要な分の商品のみを買い取る等)

ちなみに、買い取り価格は定価の8掛けですが、
詳しい内容の書類を郵送してくださるそうなので、それを見て検討していきましょう。
(発注期限は、販売当日から逆算して1週間前まで大丈夫だそうです(土日祝日を抜く))

それから一応商品の下見も必要だと思うので、時間があれば一緒に自由が丘店(表参道に2号店あり)をあたってみませんか?
ろま・ばぐーすさんの方とも少し相談しましょうv

・他の団体
→インターネットで検索中ですが、スリランカ商品は紅茶やスパイス等の食品が多く、中々目ぼしいものが見つかりません。
カタログの注文をしましたので、インターネットと併用できたらと思います。

10/27 欅祭フリマについての報告

遅くなりましたが、木曜日にやったミーティングの報告です。

3回目となるミーティング。
川村先生、竹内先生、新しく来てくれた方々、ありがとうございました
これからもどうぞよろしくお願いします(^^

・MIXのアルファベットがちゃんとした意味で繋がりましたー!!
→Mind for International Exchange  すごいっ。

さて、今回の内容は以下の通りです。

①役割分担
・企画・運営・・・谷・鵜沢・(齋藤)
勉強会のテーマ作成
バザー関係(物品管理・会計等)
マニュアル作成

・広報・・・齋藤・須崎・鈴木・(谷)
チラシ・パネルの作成(写真提供者との交渉)
報告書作成
新しく来てくれた人のためのパンフ作成

・渉外・・・豊田
フェア・トレード団体、欅との連絡
ネット運営

※簡単には以上の通りですが、お互い協力していきましょう

②勉強会について
(短期)
・竹内ゼミのプロジェクトについて
・スリランカ基礎知識(国土・人口・宗教・文化・民俗等)
・スリランカにおける地震・津波の被害と現状
・フェア・トレード基礎知識
(長期)
・フェア・トレードについて:綾部先生が研究なさっている、タイの少数民族がFT商品を作っているそうなので、お話を聞けるかもしれません。

③学生誘致について(勧誘の対象と誘致方法)
・国際社会コース:竹内先生が中里先生や経済学部の教授に声をかけてくださるそうです。
・国際交流会の学生
・留学生
・ボランティア説明会(本日)でのビラ配り
→許可:川村先生が今道さんに話をしてくださり、無事配り終えました。
(ちなみに1人店番として入ってくれました!)
・勧誘ポスターの掲示:学生課&欅祭本部に交渉
・先生方にチラシ(改訂版)配布を頼む

④寄付について
・フォローアップが必要→収益金がどうなったかをポスター・ビラ・ネット等で事後報告
ex.)アフガン募金の時は、Newsletterを事前に作成し、募金活動も実施+フリマ
→収益金はユニセフに送り、結果を公表。

⑤販売方法
・スリランカ商品(フェア・トレード商品を含む)と不用品の販売方法を分ける。
→時間帯によってメインに置く商品を変える。
→当日に備えてマニュアルを作りましょう!

★次回★
①パンフについて検討(齋藤)
②販売するフェア・トレード商品の決定(豊田交渉中)→別記事参照
③会計係の設置
④勉強会(鵜沢・広瀬)→メール届きましたか?
・スリランカ基礎知識
・スリランカにおける災害の被害と現状

<お知らせ>
・メーリングリストをつくる予定です。
もし不都合がある場合は豊田まで連絡ください

以上です!(足りないところがあればコメント等で補足お願いしますv)
来週までにやらなきゃいけない事が沢山ありますが、頑張っていきましょう☆

MIX HP→http://seikeimix.fc2web.com/(今のところブログと掲示板のみです)

欅祭フリマについての報告。 

本日、欅祭フリマ(チャリティー・バザー)の打ち合わせ(2回目)を致しましたので、また報告させていただきます。
今日の主な内容は以下の通りです。

■欅祭について(報告)■

①フリマをするにあたっての制限
・NGOや一般団体の名前の公表
・募金箱の設置は不可(募金は収益の中から)
・食品の出店は乾物を含めNG
・チラシは歩き回って配るのは不可
・BGM→小音量ならOK(スリランカの音楽を流してみる?)

②広告
チラシ
・欅フリマのチラシ
・スリランカについてのチラシ

フリマ看板
・本部から借りる?
・写真の使用
・コルクボードの使用
・欅並木などへの設置は不可(スペース内OK)

③寄付先
・倉さんのプロジェクトの一部として。
・一プロジェクトとして、個別に。
→絵本・教材・文房具等をスリランカの学校に寄付→ネット検索を。
→量によってはペレラさんに預けて届けていただくなど。(確実な方法を検討)

④分担(欅祭)
・広報・渉外(学外)
・渉外(欅祭本部)
・企画&人事→計画を短・中・長期で。
・設営(直前に:当日運営)
・報告書作成

⑤勉強会について
・スリランカ基礎知識(地球の歩き方等から)
・フェア・トレードについて(各FT団体・説明会の資料を使用):毎回10分程度
・シンハラ語基礎講座

★次回★ >>10月27日(Thu.) 昼休み~ 北1-302にて

①長・中・短期計画。(とりあえず欅祭までのもの)
②分担の決定
③報告書の作成
④国際社会コースの学生の誘致について
⑤チラシ作成&確認
※委託販売の商品発注を急いだ方が良いかもしれない・・。
※10月29日の三鷹FTショップに行くというお話について。
現地集合になりそうです。各自ショップを覗いてみて、時間が合えば合流という形で・・

欅祭チャリティーバザー

本日、竹内先生、川村先生、川村ゼミの豊田さんと谷さんと、欅祭についての打ち合わせをしましたので、報告します。まだまだ未定なところがたくさんあります。何か違うところや補足などがあったらお願いします!

企画概要:
スリランカに関するグッズや、不用品を集めて欅祭のフリーマーケットに出品し、売上金を寄付する。どのようなところに寄付するかは企画参加者が話し合って決める。→スリランカ支援プロジェクトに寄付するという声が大きい。

参加資格:
学年、学部、学科問わず、どなたでも参加可能。協力者募集中!

企画参加者の参加形態:
① 不用品の提供
② 欅祭当日の店番
③ バザー運営全般
④ 勉強会への参加(勉強会の形態は未定。)
①~④いずれかひとつだけでも、全てに参加していただいても結構です。

打ち合わせ日時・場所:
・ 来週から欅祭までの、毎週火曜・木曜。
基本的に火曜は昼休みのみ、木曜は昼休み~3限。
・ 場所は未定です。いま教室をとっているところです。
・ いつでも誰でも参加可能。

広告:
・ 来週配布予定のバザーそのもののチラシは、豊田さんと谷さんが作成・印刷してくれます。
・ スリランカ支援プロジェクトとしてのパンフは別途作成します。
・ 欅祭当日、売り場にパネルを立てて活動を紹介する。

商品:
・ スリランカフェスティバルで仕入れてきた物→また新たに仕入れるかも
・ 寄付していただいた不用品
・ フェアトレード商品

10月の活動予定:
・10月25日、27日打ち合わせをします。
・10月30日、三鷹市のフェアトレード商品を扱っているお店へ行く計画しています。時間は未定。

川村ゼミとの打ち合わせ 

明日1時に川村先生の研究室で、フリマの打ち合わせやります。
来られる人は是非来て下さい。
こんな直前のお知らせになってしまい、ごめんなさい。
今日学内で前期のゼミの学生に声をかけられ、斎藤さんからメールをもらい、「あ、みんなに呼びかけておいた方がいいかも」と思いました。(>のですが、その後ずっと会議やら何やらで身柄を拘束されており、ようやくカキコミの時間が出来ました)

3限がある人でも、たとえ10分弱でも、川村ゼミの方たちと顔合わせをするだけでも、「一歩前進」になります。なので、フリマに興味があって、時間の都合がつく方は是非是非。

この打ち合わせは来週以降も多分やることになると思うので、今回ダメだった人も次回以降またお知らせするので、是非来てくださいね。