私は、一般人としてはまぁまぁ普通の体重。でも、バレリーナとしては「太目」です。
ダイエットはあまりマジメに取り組んだことがないのですが、それでも「やばいぞ」ラインになると、ちょっと頑張ります。…というのは、私の体重が増加する時って、「幸せで楽しく美味しく食べて」太るんじゃなくて、たいていストレスがあって、身体に悪いって分かってるジャンクフードなんかを「こんなモノ食べてちゃいけないよなぁ」と思いながら食べて、その結果太るから。だから、そういう「イヤな」ぜい肉がついてることに精神的に耐えられないから。
ただし、最近体重は高目安定、「ま、いっか」ラインがじりじりと昔より上がってきてまして、冬のVa大会目指して、マジメにダイエットに取り組んでみようかなぁ…という気になってます。ネットの友達Uさんと、彼女の掲示板に刺激されたっていうのもあるんだけど…。
私のダイエットは基本的には丸元淑夫『たたかわないダイエット』(講談社+α文庫)です。これは、身体の声がきちんと聞けるように食事内容を整えていけば、食べたい物を食べたいだけ食べて自然に痩せていく…という思想に基づいており、採るべき食物についてのいくつかの注意点がある他は、あんまりうるさいことがなく、面倒なカロリー計算や「食べる楽しみ」を犠牲にしたダイエットは途中でイヤになってしまう私にはピッタリ。丸本さんの娘さんがアメリカ留学で太って帰ってきたのを、夏休みの2ヶ月半ですっかり元の体重に戻した…という実践の記録でもあります。
ま、基本的には、良質のたんぱく質や野菜(調理したものと生)をきっちり摂って行く…というようなもので、ストレスで太る時って、そういう食事の「基本」も守れなくなるような心理状態に陥ってる訳で、身体を整えるっていうより、「ちゃんとした食事をしよう」っていうところから、心を整えるって感じでしょうか。
ただし、これでは、私の場合、バレエ的体重に落とすとこまでは行けない。しかも、筋肉は落としたくない。・…ということで、今回の参考書は石田良江『体脂肪がスッキリとれる本』(ナツメ社)です。
「カロリー摂取量>カロリー消費量=痩せる」というのは理論的に正しい…。しかし、その理論を実践するのは大変難しい…。でも、まぁ、今回のダイエットは「有酸素運動によるカロリー消費量アップ」というところに重点を置くことにしています。
この本によれば、体脂肪を1kg燃やすために必要なカロリーは7000kcal。私の目標値は1月1kgで、本番までに5kg(ちょっとこれだと中年女性としては痩せすぎかもしれないけど)なので、7000÷30=233ということで、「毎日200~250kcalを消費するような運動を今の生活にプラスして行う」、というのが「作戦」です。それぞれの運動アイテムの正確なカロリー消費量は正確な計算はとても難しいので(そういえば、大学の「体育理論」の授業で計算の仕方習ったよなぁ)、アバウトな計算になりますが…。(私の職場でのあだ名な「アバウトちゃん」だったりします)
何でも有酸素運動ってのは、20分ぐらい続けないと体脂肪が燃え出さないってことなので、現在徒歩通勤で片道15分ほど歩くんですが、たとえば、職場についたら職場の周りを一回りするなど、ちょっとプラスαしてみようかと思ってます。縄跳びや水泳なら続けて20分じゃなくても大丈夫なのかな? ま、その辺りもアバウトに…。
週2回のバレエは現在の生活内でもやってることなので、週2回のバレエを「超えて」やる運動をカウントしようと思ってます。週3回目のバレエとか、ヨガとか…。で、ヨガに行った時にはついでに自転車こぎもしてくるとか、一泳ぎしてくるとかして、カロリー消費を稼ぐ…。
どうなることかは不明ですが、今よりちょっとだけ運動量を増やすことは、健康面から言ってもそんなにマイナスじゃない(むしろプラス)と思うので、頑張ってみようかと思います。